
ニット:地元のショップ
デニム:BRAPPERS
バッグ:k.growth
ミュール:地元のショップ
今日の通勤スタイル。
サマー・ニット続きだけど
これもこのあいだの衝動買いのもの。
これは色チで白も購入。
セールで1,500円。

今日は。。。
いつも愛用しているこのミュールがぶっ壊れまして。

会社の最寄り駅着いて改札出たところで
この踵とウェッジの部分がパッカーンと外れたの!

右足だけだったけど、歩くたびに、
カポポン~ポココン~って妙な音鳴るしもちろん歩きにくいし。
駅から会社まで徒歩10分。。
カポポン~ポココン~
カポポン~ポココン~・・・・
いやいやいや。。。
めっちゃ恥ずかしいやん、この音。。
ムリムリムリ。。。
あ、そうや、絆創膏があったわ!
で、常備してた絆創膏で固定して応急処置。
会社着いてからセロテープで数ヶ所固定。。

左も見てみたら、
右と同じように踵がパッカーンてなりかけてた。。
あまりにも履きやすくてこればっか履いてるしね。。
毎年あれこれサンダルやミュール買うけど
このミュールほど楽で歩きやすいものに出会えない。
2~3年でボロくなって買い替えるんだけど
こいつは2代目で、もうそろそろヤバいかな~と思ってたところ。
色チでゴールドも持ってるんだけど。。

時計やアクセなど、とにかくシルバーが好きで
いつもシルバーだからやっぱりシルバーが良くてね。。

帰りにこのミュール買ったプチプラ靴屋に寄ったんだけど
今年はこのタイプは入荷してないとのこと。。
似たようなの置いてそうな他の靴屋も行ってみたけど
やっぱり思ったものはない。。
似た形のものでもLしかなかったりシルバーがなかったり。。
もうそろそろ買い替えだな~と思ってたから
ネットでももう既にさんざん探したけどなかったし。
はぁ。。
いつもソールのゴムの部分はボロボロになるけど
まさかそんなところがパッカーンてなるとはね。。
靴の修理屋さんで直してもらえるかな?
たかだか2,000円ほどのミュールだけど、
これ以上歩きやすいの、ほんっとないもんで。
まぁ。。もうサンダルの季節も終わるから
とりあえず来年の夏だな。
┐(´ー`)┌



- 関連記事
-
- 【コーデ】定番コーデとスーパーSALE情報~ (2014/08/25)
- 【コーデ】愛用ミュールがぶっ壊れた件 (2014/08/24)
- 【コーデ】イエロー・グラデーション (2014/08/23)
スポンサーサイト
1500円は本当にお買い得だったね
ありゃ、そこの部分だと
アロンアルファじゃダメかな?
私もそうなったサンダルあるけど、アロンアルファでどうにかしちゃってる
気に入ってるやつだから捨てられなくて・・・
けっこうくっついてるよ、雨の日は怖くて履けないけど(^_^;)
悪あがきと思って試してみて~♪
お得よね~^^
やっぱアロンアルファか~。
持ってないから買ってやってみるわ~^^;
ありがと~