fc2ブログ
写真3sba

コート・・・・QUEENS COURT
ティペット・・忘れた
ニット・・・・ローリーズ・ファーム
デニム・・・・BRAPPERS
バッグ・・・・K.growth
ブーツ・・・・promprom shop


誕生日の28日のコーデ。

この日は会社で撮影。
鏡の横にぶらさがってるネクタイ誰のやねん。。

仕事が終わってから、
前にうちの会社にいた子たちと3人でゴハン会。

そのうちの1人も11月が誕生日だったので
私と併せて合同誕生会みたいな。

まぁ彼女は25歳・私は42歳、、ですけどね!

前回記事にも載せてた、
上海の写真の背の高い子ですね↓

2011sb.jpg

年齢差17歳、身長差も17cmほどありますw

ちなみに。

あるとき2人で歩いていて、
偶然遭遇した彼女の同級生の男の子が
私の方をチラッと見て「・・・お母さん?」と小声で聞いていた。


誰がオカンやねんw


こんな親子おるか? あ、おるな・・・

中高生に言われるのならまだしも、
まさか20代のコに言われるとは。。



そうかと思えば、昨日は同じマンションに住む
65くらいのおばちゃんに通勤時エレベーターで遭遇し、
「・・・学校?」と言われ。


学生ではありません。42歳です。



20代からはオカンに見えて
60代からは学生に見えるらしい。

謎すぎる。。





ローリーズ・ファームのニットは、
おそらく去年のもの。

収納ケースの奥に入ったままで忘れてたー。

写真 5sb

うちの事務所、着替える場所がないから
いつも仕事用のカッコで通勤してるけど。

2ヶ月ほど前に異動があって、
今の事務所は私1人になったから、
よく考えたらカギさえ閉めれば着替えできるわ!

着替えは面倒だけど、
今度から仕事用スタイルに飽きた時は
プライベート・スタイルで行こっと♪


プレゼントでネックレスとピアス貰いました~☆
present.jpg



さて。

楽天感謝祭ですよね。

楽天カード作ったものの、
マラソンやらなんたらセールやら、
イベントの多さに若干疲れぎみ。。

ゆっくり吟味したいモノでも
○日○時まで限定セール!とか送料無料!とか言われると
買わなくていいものまで焦って買っちゃいそうで。

「買わされてる感」が否めない。。

まぁ欲しいものは買うんだけど。(買うんかぃ)

ん~でも今朝、職場から、
お気に入りに入れてた商品見てみたら。。
売り切れ続出。。

皆さん早いですねー!

まぁ焦らずゆっくり吟味します。
売り切れたらもうしょうがない、という気持ちで。。


明日はやっとお休み。
風邪ひきで6連勤はきつかったー。

あ、明日出張買い取りだわ。
売るモノまとめておかないと。





にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ





2013.11.30 Sat l コーディネート l コメント (3) トラックバック (0) l top
~前回の続き~


【1996年・10月・24歳】
1996イギリス3s
イギリスへ短期ホームステイ。
隣りのイメケンは現地の語学学校の先生。

1996sb.jpg
ロンドンのお巡りさん。(警備員だったかも)
制服がめっちゃ可愛いかったのでパシャリ。
私ちっちゃ・・・

1996イギリス2s
子供たちも可愛いすぎた☆

1996イギリス1s
ホストマザーと、同居人のハンガリー留学生。
母国で英語を教える先生が勉強のため来ていました。


【1997年・25~26歳】
1997夏s
ハーバーランドにて。

1997秋sb
初のマイカー。生意気にもインテグラ。
中古で20万だったけどお気に入りでした。

携帯は完全に普及してたけど
まだメールはできなかった時代。

着信音もピロピロ~とかピリピリ~とか
3種類くらいしかなかったよねw

1997冬sb宮島
広島の宮島にて。
隣りの人はスルーしてくださいw

まだハンティングのバッグ持ってるわ。。


【1998年頃・27歳くらい】
1998sb.jpg
スキーウエアが完全にボーダー仕様に。
ゲレンデもボーダーが8割ほどになり、
この頃からスキーヤーの肩身が狭くなる。。


【2000年・5月・28歳】
2000b.jpg
いとこが住むNYへ。

2000ツインタワー2s
今はなき、ツイン・タワーをバックに。。
9.11テロの前年の姿。

まさかあんなことが起きるとは。。
今となっては貴重な写真となってしまいました。

この頃からやっと携帯でメールができるように。
テロの時はメールでNYのいとこの無事を確認。


【2002年頃・30歳くらい】
2002sb.jpg
カラオケ店にて。
カメラ付携帯が出始めた頃。

いま気付いたけどカラオケ本開いてる~!
まだ電子化されてなかったっけ??


【2006年頃・34歳くらい】
P1000218sb.jpg
ちょっと時代が飛びましたが。
やっとデジカメ画像。

2006sb.jpg
服装は今とほぼ変わらなくなってきました。
ジャケット×デニムが定番スタイルに。


【2007年・35歳】
P1010202街s

P1010209s.jpg

2007b.jpg
結婚し、新婚旅行先のニュージーランドにて。

今は仕事柄、髪をあまり明るくできないけど
主婦時代はかなり明るい茶髪でした。

またこのくらいの色にしたいなぁ。

地黒なので、髪色が明るい方が
顔周りも明るく見えるんですよね。


【2011年・6月・40歳になる年】
2011b.jpg
また時代が飛びましたが。
もろもろあってバツイチになり、30代後半で再就職。

これは2年半前の会社の旅行の出発時、関空にて。

2011sb.jpg
渡航先は中国。
上海のホテルにて。



で、現在に至る、という感じです。

ファッション遍歴といっても
こうやってみるとずっとカジュアル・テイスト
なのは変わらないですね。

40代って「バブル世代」で、
ワンレン・ボディコンとか派手って
イメージがあるかも知れないけど。

私が丁度ハタチになった1991年にバブルが崩壊したので
若干はずれてる年代なんですよね。

ま~ドンピシャ世代だったとしても
私の体型でボディコンは絶対無理なのでw
やっぱりカジュアルだったと思うけど。

それでも私が20代の頃は、
今みたいに少子高齢化や年金問題が
まだ表面化されていなくて、呑気に過ごしていたような。

ちょっとお金が貯まれば海外へ行ったり
ブランドバッグや車を買ったり。

交通便のいい都会っ子で20代前半でも
男の子はみんな車持ってて当たり前だったし。

その辺はバブルの名残があったのかも。

今の若者はお金を使わないって言われてるけど
老後が不安すぎてそりゃ無理よね。。



~オマケ~



【2013年・8月】 現在の妹。

写真b

先月40歳になった妹は確実に巨大化。
ここ2~3年で10kgほど太ったらしい。。


20代の頃はこんなに細かったのになぁ。。
1996b.jpg


長々と読んでくださった方、
ありがとうございました(・∀・)




にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ






2013.11.30 Sat l その他のネタ l コメント (6) トラックバック (0) l top